歪宮 憂
独学で幾何学と有機的な線が入り交じったボールペン画を描く。主題は「視線と幾何学の戯れ」、作品を形成する要素に「目から変化した花弁」、「精神的歪み」を組み込んでいる。
⋮
- 2014アートスープ・コンテスト(群馬/ギャラリーアートスープ)
- 2014不思議の部屋の展示会(ヴンダーカンマーグンマー展)(群馬/ギャラリーアートスープ)
- 2014青の作品展(群馬/ギャラリーアートスープ)
- 2014鬱屈展vol.2(群馬/ギャラリーアートスープ)
- 2015幻想生物展(神奈川/AAA Gallery)
- 2015メンヘラ少女の夢と不思議な世界展(東京/Cafe FLYING TEAPOT)
- 2015ゆる死展(愛知/古書店BiblioMania サロンド四畳半)
- 2015鬱屈展vol.3(群馬/ギャラリーアートスープ)
- 2016北の病展(北海道/OYOYO まち×アートセンター さっぽろ)
- 2016Analog Fish vol.2 -原画展示即売会-(大阪/SUNABAギャラリー)
- 2017幻燈幾何学展(東京/デザインフェスタギャラリー)
- 2017赤展黒展(東京/Cafe Gallery 幻)
- 2018ドローイング&らくがき展(神奈川/ギャラリー エウレカート ヨコハマ)
- 2019赤い怪獣に白い刺繍(東京/ Kitaike-Gallery Portfolio)
- 2020 色彩とペンの芽吹き展(群馬/ギャラリーアートスープ)
- 2020白黒展(東京/ 前衛喫茶マチモ Gallery螺旋)
- 20209×9の世界 小さなフレームの中で表現する、私の世界(東京/カフェ百日紅)
- 2021三色の彩展(群馬/ギャラリーアートスープ)
アナログゲーム「ALTER-NEO」 イラスト担当。岩波書店 「宗教と風紀ーー〈聖なる規範〉から読み解く現代」表紙担当など